ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月04日

8月3日釣行

突然ですが脱皮が始まりました。
腕の…。
前回の早戸川で日焼けした結果です。
そして日焼けし脱皮した腕をまた焼いてきました。
足柄釣行で。

こんにちは、おこぼです。

とにかく天気はよく、陽射しがハンパなかったですが、風が吹くと涼しく心地好かったです。
今回は横浜サンスイ店員T君と息子のG君、そしてKさん。

朝からトップで釣れてましたよ。
T君はですけど。
結果的にも表層が一番良かったですね。

8月3日釣行
これはロッドホルダーを移設したプラノ。
まえに移設しましたよって記事を書きましたので画像を。

インレット側の真ん中に人が入っていたので、川側の流れが当たる場所に入りました。
そこで。

8月3日釣行
ポンドを撮ってみました。
魚が一杯です。
前日に放流があったとのこと。
ラッキーです。

8月3日釣行
朝一はアキュラシー0.6g?チェイサー0.6g?(どっちかな…)で。
せっかく購入したので絶対に釣りたかったんですよね。(両方釣れました。)

8月3日釣行
となりでバコバコトップで釣っているので、自分もミッツドライで。
ホットケとドッグウォークで。
寄りはハンパなかったですが、乗せられません。
腕が…無い。

8月3日釣行
オリカラ ミニシケーダー(何色かあります)で。

ここで店員T君から場所移動の提案が。
インレットに移動。

8月3日釣行
BFで。

8月3日釣行
レンジが下がった気がしたので、グラスホッパーロデオチューンで。
これが今日一でした。

8月3日釣行
つぶアンサンスイオリカラで。

バコバコって訳にはいかなかったですが、楽しめるだけは釣れました。
魚が元気で引きは間違いなく楽しめましたしね。

今月末のにもう一度、早戸川に行く予定ですが釣れるかな…。

そして明日はcatch&cleanに参加するので、道志川に行ってきます。





同じカテゴリー(足柄CA)の記事画像
5月26日釣行
5月19日釣行
4月26日釣行
9月22日釣行
9月22日釣行予定
1月29日管釣り塾
同じカテゴリー(足柄CA)の記事
 5月26日釣行 (2013-05-27 14:00)
 5月19日釣行 (2013-05-20 20:00)
 4月26日釣行 (2013-05-05 07:00)
 9月22日釣行 (2012-09-23 13:30)
 9月22日釣行予定 (2012-09-21 16:30)
 8月3日釣行予定 (2012-08-02 14:00)

この記事へのコメント
こんにちは!

昨日でしたか、、
良く釣れたみたいですね!

ミッツDRYは抜群に効きますね 
クリアーが一番オススメです(^_^)/
Posted by KaneoKa at 2012年08月04日 17:26
kaneokaさん、こんばんは。
クリアですね?
了解しました(笑)

コロコロレンジが変わっていたのかなぁ…って感じがしました。
よくわからないですけどね(苦笑)
トップからボトムまで釣れてました。
Posted by おこぼおこぼ at 2012年08月04日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月3日釣行
    コメント(2)