ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月29日

12月28日釣行

行ってきました。
足柄キャスティングエリアさんに。
結果?
釣れましたよ。

先日あった横浜サンスイ店員T主催のロデオクラフトの松本さんの講習会がかなり活きました。

朝一からスプーンで。
基本的にクランクがメインですが、最近はクランクをほとんど投げてませんね…。
アンチェーンD0.8表層を引いて掛かるんですが、スレが多い。
ということで、極端に底から少し上を引いてくると…
一発目でアタリ!
が、合わせ切れ。
さようなら~、ノアJr1.8。
で、今度はチャチャ2.2でボトムずりずり。
いやー、釣れますね。
とにかく釣れます。
で、今度はイーリヤJr1.4でズリズリ。
これも良い!
こんな感じで午前中を過ごしていたんですが、急にシャドウアタッカーで釣りたくなりチェンジ。
あとは、松本さんに教わった通りの動きを(多分、してるはず)
釣れましたね。
午前中一番のやつが!
フォールさせて、リフトさせた瞬間にガツン。
『やべー、スレだ!』
叫びましたが、結果は口にガッツリ。

12月28日釣行

12月28日釣行

こんな感じでマッタリと。
お昼は横浜サンスイ店員Tのお手製豚汁を食べ、暖まったところで釣り再開。
午後も、エグザ0.9、イーリヤ2.2&イーリヤJr1.4、チャチャ2.2をズリズリ…。
クランクもと思い、ザンマイクランク35、ココニョロ、ノラクラ42と、釣れました。
が、ポツリポツリ。
隣では、毎回車に乗せていってくれるってYさん(いつもありがとうございます。)が、グラスホッパーロデオチューンで釣りまくりです。
(買おうかな…)
イーリヤJr1.4をズリズリやっていると、足元をデカイのがサー…
次の瞬間、ひったくって。
『そっち行くなー』とか『勘弁』等と言いながら、あげるのに時間が掛かりましたが、なんとか釣りあげましたよ。

12月28日釣行

その後放流タイム。
ひたすら松本さんの教えを実行あるのみ。
同じルアーを投げ倒し、放流の恩恵に預かりました。
と、恩恵も終わったところで、帰宅時間までひたすらズリズリ。

帰り際にYさんに帰りに横浜サンスイに行って、スプーンの補充を提案すると快く了解してくれました。
(ありがとうございます。)

横浜サンスイに到着し、ルアーコーナーにまっしぐら。
そして、買い占め。

釣り納めには良い感じで、とにかく楽しめましたね。

以上。




同じカテゴリー(足柄CA)の記事画像
5月26日釣行
5月19日釣行
4月26日釣行
9月22日釣行
9月22日釣行予定
8月3日釣行
同じカテゴリー(足柄CA)の記事
 5月26日釣行 (2013-05-27 14:00)
 5月19日釣行 (2013-05-20 20:00)
 4月26日釣行 (2013-05-05 07:00)
 9月22日釣行 (2012-09-23 13:30)
 9月22日釣行予定 (2012-09-21 16:30)
 8月3日釣行 (2012-08-04 15:00)

この記事へのコメント
はじめまして ダンと申します。
訪問履歴(足あと)たよりに伺いました。

釣り大好き じいじです・・・・
縦を主にやってます。
宜しくお願いいたします。

画像UP楽しみにしております。
Posted by ひげじい・ダンひげじい・ダン at 2011年12月29日 13:42
はじめまして、ダンさん。
コメントありがとうございます。

拙い記事で申し訳ないですが、ブログ&釣り場でお会いしたときはよろしくお願いします。
Posted by おこぼ at 2011年12月29日 15:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月28日釣行
    コメント(2)