10月30日釣行

おこぼ

2012年10月31日 12:00

日向ぼっこ大好きです。
おじいさんかと言われそうですが、日向ぼっこ大好きです。
流石にお茶とお茶うけは用意してません。
そこまでいくと、本格的になりそうです。

こんにちは。
おこぼです。

ハンドメイドルアーTOMさんのホームページを見ていると10月30日に東山湖に釣行とのこと。
スプーンのテストもありましたし、東山湖に行きたかったし…
何よりご一緒したかった(^^)
ちなみに自分は朝一からの釣行でした。




朝一って言っても、朝日が出てからの釣りになりましたけど。
朝一からの新作ダイヤカットルーパー1.7gでカラーは蛍光ピンク。
朝はこれで表層釣り。
2時間位はこれで入れ食いでしたが、ぱったり。
で、休憩も兼ねてトイレに行こう道具をかたしていると、どこかでお見掛けした方々が…
釣りしている最中にもいたのですが。
チームバトルのプラだったみたいです。

トイレ前に行くと、TOMさん、すぎさんがいらしてました。
少し話をしていると、JUN MINNOWのJUNさんも。
道具を準備しながらの雑談。
そこに、惜しまれながら閉鎖したKFSの柿太郎さんとシフォン君も。
豪華です(^^)
そして、TOMヘビーユーザーのMさんとお友達もいらっしゃいました。
(Mさんには了承を得ていませんので、Mさんすいません。)

はじめに…写真は、楽しすぎて撮り忘れました(^^;

釣り開始です。
やはり皆さん釣り上手です。
ハンドメイドクランクで釣りまくっています。
本当にバカバカと釣っています。
自分はと聞かれれば、終始スプーンで。
基本自塗りですよ。
日中、アタリが多かったのは表層から1m位で、先週と同じでアタリはかなり小さく、表層だと足柄と同じような感じに自分は思いました。
ちなみに1m位の層はノア1.8gで、表層はアキュラシーの0.6g。
もちろん、TOMさん、JUNさんのクランクでも釣りましたよ(^^)
カラーはスプーン、クランク共にカラシ系が良かったですね。
そして、15時からの16時位のライズ祭りでは、バービーのクリアでをライズしている近辺や予想してキャストしてのホットケです。
でも、合わせが下手すぎてアタルしゴバッと出てくるのに釣れません(TT)
ちなみに


柿太郎さんとお話ししているときに、頂いたKFSスプーンです。
スプーンの話をしている時に、柿太郎さんに。
柿太郎さん「KFSスプーン見たことある?」
自分「無いんです。」
柿太郎さん「今、あるかな…。」
探してくれてます。
「これ。じゃー、使って。」と頂いてしまいました。
柿太郎さん、ありがとうございます。
シフォン君も人懐っこくて可愛かったなぁ(^^)


ガチでチャレンジした結果です。
はい、いただきました(^^)v
詳しくはTOMさんのホームページに出ると思います。
皆さんクランクでしたが、自分は自塗りスプーンで…
なんか、すいません(^^;


これはブリ虫です。
ビルダーの小澤さんが作られていて、自分が帰り際に
「これ、良かったら」と頂いてしまいました。
小澤さん、ありがとうございます。

昨日は色々と楽しい有意義な一日でした。
ビルダーさん、釣友さんとおしゃべりして、ビルダーさんに質問して。
初対面の柿太郎さん、小澤さんにルアーまで頂いてしまって、本当にありがとうございました。
本当に楽しい有意義な一日をありがとうございました。。

また、こんな一日過ごせるかなぁ。


あなたにおススメの記事
関連記事