11月17日釣行

おこぼ

2012年11月18日 14:30

釣り番組見ながらの投稿です。
シーバス釣ってます。
ウェーディングしてます。
エイ恐いです。

こんにちは。
おこぼです。

奈良子釣りセンターで行われたJUN MINNOW CUPに参加してきました。
一言、楽しかった!
もう一言、美味しかった!
あ、画像は一切ございません。
詳しくは、JUN MINNOWさんホームページか、ハンドメイドルアー TOMさんのホームページに出るかな?
もしくは、釣堀日記さんに。

朝は、5時起き5時半出発。到着は7時半位かな?
到着後、準備して主催者JUNさんと参加者の方々にご挨拶。
早速、プラ。
全く釣れない。
スプーンでボトムズル引きをやってみると3連チャン。
ボトムかぁ…
その後はJUNさんからの挨拶と当日の大会レギュレーションについて。
大会レギュレーションは、奈良子釣りセンターのレギュレーション内で何でもあり。
内心は「マジ?ラッキー!」
大会開始まで、プラ。
ボトムが…
魚はいるのに…
ズル引きは釣れないし、手返し悪いし…
魚はボトム張り付いてるってことで…
クランクでボトムノック。
超スローでやってみると、発見です。
これで通すのみ!って決めました。
大会スタート。
一回戦はこれで抜け。
二回戦は…
2匹釣り上げ、ラインを出そうと引っ張るとブチッと。
PEとの繋ぎ部分が切れました(TT)
あとは、水にロッドを突っ込んでSUPER UNDER 0のクランク。
釣れません。
スプーンで。
無理でした。
引き出しないと(;_;)
終了です。
まー、一回戦は抜けたし良しとします(^^)
その後は決勝。
BBQにと。
BBQ 美味しかった(^^)
特にうどん。
柚子が効いてる煮込みうどん。
BBQ後の閉会式。
ここでは当日の表彰式等々。
あとは自由行動ですが、JUNさんの渓流ミノーイング教室。
自分は、池で釣りしてましたけど…
15時過ぎまでいましたが、雲行きも怪しくなり自分は撤収しました。
思ったほどに雨も降らず、和気藹々と釣り談義をしたりと本当に楽しかったです。
次回も是非とも参加したいなと。
またよろしくお願いします(^^)v


あなたにおススメの記事
関連記事